企業型DCの導入はできても、社員の賃金を上げられない理由

何としても賃上げの実現を!

と岸田総理は話すけど、


日本の賃金って、
なぜ上がらないか知っていますか。



私の周りでは、
「社員の賃金を上げられるなら上げたい」

と思っている
社員思いの企業って多いですよ。



でも、
簡単には上げられないの..涙



今日のブログは、
企業型DCの導入はできても、社員の賃金を上げられない理由
について

子どもに伝えたいお金の話

じんFP事務所

こんにちは。

小さな会社を専門に、
企業型確定拠出年金の導入や投資教育を行う
ファイナンシャルプランナーの祖父江 仁美です。

このブログは、
専門用語だけでフリーズしちゃいそうな
「金融経済」と「年金」について

小学生でもわかる言葉で解説しています。


企業型DCの導入はできても、社員の賃金を上げられない理由

2023年1月17日(火)No.76

厚生労働省 平均給与の実質推移より

図は、
厚生労働省の平均給与の実質推移です。

見てわかるように、
賃金がほとんど変わりません。



2002年~2007年は、
戦後最長の好景気だったのに、
賃金には、ほとんど反映されず。

金額の増減のほとんどが、
変更できる賞与がほとんど


実際に中小企業の経営者は、
お給料を上げたくないのかと言われれば、
そんなことはなく。

むしろ賃金を上げたい
と社員思いの企業が多い
です。



でも、
簡単には上げられないの..涙



一番の理由は、
賃金を下げるのが難しいからです。

日本は、
社員が守られている国です。


社会保険は、
会社が半分負担してくれるし、

ミス1つ起こしても、
上司に注意されて始末書を書けば、
お給料を保証してくれる国です。



対して、アメリカは・・・

Twitterのロゴのイメージ

最近だと
Twitter社が有名ですね。

アメリカの場合、
メール1通で、強制解雇ができます。

※細かい法律は知らないです・・・


イーロンマスク氏は、
賃金の大幅な減給もしましたね。




日本は、終身雇用(特に製造業)を参考
法律がつくられているので、

よほどのことがないと
減給や解雇ができない
のです。



業績が下がったり、
資金繰りが悪化した時に、

賃金を上げることはできても、
下げられない。



社員の立場だったら、

短期的に賃上けされても、
その後、企業が倒産するとか困るよね。



すぐに賃上げは、
物理的に難しいことを理解して、

上がらないなら、
自分で増やすしかないです!


投資と企業研修

企業の多くは、

企業型DC、投資教育という
最強の福利厚生を用意しています。

企業にある福利厚生を
ぜひ、使い倒してください。



賃上げに関しては、
転職などを考える材料にせず

政治家に環境整備をしてもらいましょ!

例えば・・
賃上げした企業は、

  • 社会保険や税金の負担を減らす
  • 賃下げや解雇できる規定を設ける

とか。

賃上げする企業、増えると思うな(笑)

本日のまとめ

賃上げできない理由は、
賃金を下げるのが難しいから。

政治家さんが、
賃下げのお手本見せて(笑)


賃上げに関しては、
まずは、法整備ですね。

そして物理的に難しいことを理解し、
自分で増やす方法を考えましょ。


最後までお読みいただき、感謝しています。

イベントのお知らせです

あいち女性起業家フォーラムに参加します ヒトハナ主催
成果発表者として登壇します

あいち女性起業家フォーラム
に登壇します。

▼参加申し込みは、コチラから▼

※応募フォームに飛びます

先着順のため
お早めにお申し込みください。


企業型DC導入・社員研修のお問い合わせは、コチラから

じんFP事務所では、
企業型確定拠出年金の導入、投資教育を行っています。

打ち合わせやお見積りの段階では、
費用は一切かかりません。

お気軽にお問い合わせくださいませ。

    必須お名前
    任意御社名
    必須メールアドレス
    任意お問い合わせ内容


    ■個人情報の取り扱いについてプライバシーポリシーをご確認ください。