NEWS
お知らせ
【ライフプラン】中部管区警察局 警務課 新規採用者研修New!!
【外部講師】岐阜成徳学園高等学校 株式会社と証券市場の仕組み
GWの休日について
40歳からの「お金」の教養講座(日経xwomanオンラインセミナー)
【取材協力】小学館発行 週刊女性セブン マネーの新常識!「お金が貯まる黄金比」
企業型確定拠出年金とは
企業が掛金を拠出し、
社員が自ら年金資産の運用を行う制度です。


BUSINESS
事業内容

企業型DCの導入支援
企業型確定拠出年金(企業型DC)は、大企業だけでなく、社会保険に加入する中小企業や医療法人、役員のみの小規模企業も対象です。
じんFP事務所では、企業型確定拠出年金の導入を検討されている全国の企業様に対し、事前の相談や導入手続き、社員説明会、社員向け投資教育、導入後のアフターフォローまで対応しています。

企業型DCの投資教育
2018年5月に確定拠出年金法の改正により、投資教育が「配慮義務」から「努力義務」に格上げされました。
それでも社内で投資教育を定期的に行っている企業は少なく、年金資産を自ら運用するとなると投資未経験者にとってはハードルが高いもの。
じんFP事務所では、企業の要望を組み込みながら、ライフプラン研修や投資教育を実施し、導入後も制度を上手に活用し、安心して老後資金づくりができるようにサポートします。
WORKS
導入実績
【企業型DC導入の感想】役員報酬の見直しを機に、企業型DC導入を決めました
愛知県名古屋市 飲食業 K社様
役員報酬を見直すタイミングで導入を検討、企業型DCは初期費用も安く、この先ずっと税金対策につながるので導入してよかったです。
【社員説明会】愛知県名古屋市K社 飲食業
愛知県名古屋市K社(飲食業)にて、社員説明会を実施しました。 今回は、FDCJ株式会社の藤井さんと協業、オンラインにて実施しました。 企業の福利厚生は、労使合意にて決まります。必ず、社員向けに説明会を開催しています。 所 […]
ABOUT
じんFP事務所について

2017年8月に開業し、行政や商業施設にてマネーセミナーや相談員をしていました。
ある相談者から「企業年金の資料が会社から配られたんだけど、どの銘柄にチェックを入れて提出したらいいかよくわからない」と相談されたことがきっかけで、企業型確定拠出年金を勉強し、専門家として活動するようになりました。
企業内で投資教育をすることが努力義務となっていますが、導入企業の多くが、事務的なことしかしていないのが現状です。
2021年8月に(社)確定拠出年金教育支援協会(現:(社)DCコンサルタント協会)のDCコンサルタント®を取得し、企業型確定拠出年金の導入支援を開始。
中小企業だけでなく、医療法人や役員のみの小規模企業にも企業型確定拠出年金という最高の福利厚生を提案しています。




20分でわかる企業型DCの始め方
無料動画公開中

企業型DCの制度概要や導入メリット、留意点、加入要件、社員説明会について解説しております。
企業型DCの導入をご検討中の方は、ぜひお役立てください。
無料メール相談
24時間いつでも受付中
企業型確定拠出年金、iDeCoで
お悩みの方はお気軽にご相談ください。