企業型DCのない会社へ転職、個人型iDeCoへ移換手続きが必要な場合の対処法

勤めていた企業で、
企業型確定拠出年金(以下、企業型DC)に
加入していたけど、

企業型DCのない会社へ転職。




何も手続きしないと
自動移換されてしまうので、

必ず、移換手続きを行いましょう。




今日のブログは、
企業型DCのない会社へ転職、
個人型iDeCoへ移換手続きが必要な場合の対処法

について。

小さな会社でもはじめられる
企業型確定拠出年金 (略称:企業型DC)

じんFP事務所

小さな会社を専門に、
確定拠出年金のコンサルティングを行う
年金の専門家、DCコンサルタント®の祖父江 仁美です。

このブログでは、
確定拠出年金やライフプランに合わせた運用の仕方
わかりやすくお届けします。


企業型DCのない会社へ転職、
個人型iDeCoへ移換手続きが必要な場合の対処法

2023年5月6日(土)vol.165

GW4日目。
今日は、バンテリンドームです。

今日も勝つぞ!

これだけ休みが続くと

5月病

になる人が増えるのも納得です。




会社員の頃は、
仕事をしないオフ日が待ち遠しかったけど、

起業した今は、休業日が続くと
おかしくなりそうです...苦笑




ブログをNoからVOLに変更します 
こうやってブログを書きながら、
オフ日でも仕事のことを考えられるのが、

連休を乗り越えるのに
ちょうどいいなと感じます。





5月病もですが、

GW明け~6月にかけて
離職者が増える(辞めると決意する)

というデータがあります。
ワコールキャリアサービス2023より



理由としては、
6月、7月の賞与をもらって辞める人が、
多いんです。

勤続年数によっては、
退職金も出るし、転職を考えやすい時期なんですね。





ローム浜松 投資教育

よく社員説明会で聞かれるのは、

質問者

転職したら、
企業型DCはどうなるんですか



という質問。

企業型DCでいえば、
転職をした場合、移換手続きが必要になります。




手続きの方法は、

  • 転職先に企業型DCがある
  • 転職先に企業型DCがない

によって、
方法が異なります。


今回は、
企業型DCがない会社に転職する場合。




転職先に企業型DCがない場合、
移換手続きは、方法が3つあります。

移換手続きの方法

  • 個人型iDeCoに加入する
    ※手数料は、個人負担
  • 他の企業年金の加入者になり、
    個人型iDeCoと併用する
  • 他の企業年金の加入者になる

の3つです。



個人型iDeCoに加入するのが、
一番オーソドックスですが、

転職先に、他の企業年金がある場合、
他の企業年金と個人型iDeCoの併用も可能です。




他の企業年金がある場合は、
企業の総務が、
移換手続きをしてくれると思います。

でも、他の年金制度は、
個人で運用方法を決めることはできないので、
注意してください。



でも、個人型iDeCoへ加入や併用する場合は、

移換手続きが必須です!

必ず行ってください。




▼けっこう細かい制度なんです。

他にも

  • パート勤務になり、
    配偶者の扶養に入る場合
  • 公務員に転職する場合
  • 個人型iDeCoと他の年金制度と
    併用する場合


などで、手続き方法(必要書類)や
掛け金の上限が異なります。




iDeCoの公式サイトから確認いただき、

必ず、6か月以内

移換手続きしてください。





わからなければ、
DCコンサルタント®にお任せくださいね。

移換手続きから
運用、受け取りのアドバイスまで
丁寧にアドバイスします。



本日も最後までお読みいただき、
ありがとうございました。





【iDeCo無料メール講座】

▼もう少し具体的にお話しています。
企業型確定拠出年金 メルマガ登録