NISAを開設しても企業年金の控除枠は変わりません

2023年11月19日(日)1y_Vol.25

企業年金は、
その企業にお勤めの方が使える
国の年金制度です。

ローム浜松 投資教育
改めて、
企業内で加入者教育が必要だと
感じました。


今日は、そんなブログ。



こんにちは。


企業と社員の
豊かな未来をデザインする

DCプランナー 祖父江 仁美です。




今日は、
月に一度開催している
通信会社のマネーセミナー。


11時00分~、14時00分~、
17時00分~と

3回開催ということで、
終わった時には、喉がガラガラ(笑)




我が子はというと、


夫Nが、四苦八苦しながら
育児していたようです。
※ココ〇チでカレーを食べたそう(笑)




セミナー後に、
質問がチラホラ出るのですが、



その中で、
参加された男性40代の方(会社員)から

参加者
男性

会社で企業年金に
加入している
んだけど、

NISAをはじめると
控除などの縛りは変わる?

という質問を受けました。




NISAと企業年金。

どちらも
国が用意してくれている
資産形成をするための制度です。




結論からいうと、

NISAをはじめても、
企業年金の控除枠は変わりません。



▼企業年金は、黄色の部分。

※図は、年金制度の概要です。

企業年金は、
国の年金制度の3階部分にある
黄色の部分
です。



企業型確定拠出年金(以下、企業型DC)をはじめ、

・確定給付年金
・厚生年金基金

などがあります。




話しを聞いていくと
その企業に導入されている企業年金は、

「選択制」DC

と呼ばれるもので、

上乗せ 選択制 企業型確定拠出年金 企業型DC
給料内枠から27,500円/月まで、

  • お給料として受け取るか
  • 将来の自分年金へ回すか

自分で選択して、
積み立てられる制度でした。




基本の企業型DCは、
55,000円/月まで枠がありますが、

その会社は、
他に退職金制度があったので、
27,500円/月まで。




今日のセミナーで、
私が担当でよかったと思います(笑)


たぶん他のFPや税理士さんでは、

???
となる案件です、これ(笑)




一通り説明して、
スッキリ解決したようで、


引き続き、
企業型DCで27,500円/月を
積み立てながら、

所得控除を受け、


さらにNISAで、
投資信託を買うことに。




選択制DCの掛け金は、
所得控除の対象となりますが、

NISAをはじめても、
控除額が減ることはないし、
縛りなどもありません。





ただし、

イデコちゃん

個人型確定拠出年金(以下、iDeCo)
という制度は、



企業年金に加入した場合、

上限20,000円/月
の掛け金になります。

※企業年金がない場合は、23,000円/月。




改めてこういった疑問に対して、

ローム浜松 投資教育
企業の中で解決できる
加入者教育が必要
だと感じました。


目的別に、
バランスよく使って、
資産形成していきましょう。



本日も最後までお読みいただき、
ありがとうございます。


企業型DC導入サービス お問い合わせ

以下、サービス内容です。

企業型DCの導入サービスについて


企業型確定拠出年金(企業型DC)は、

  • 社員の離職防止
  • 自立型社員の育成
  • 社会保険料、税金の控除
  • 他社との差別化

に活用できる最強の福利厚生です。



制度のご案内やお見積りの段階では、
費用は一切かかりません。


お気軽に無料メール相談へお問合せください。