トヨタの社員が、ライフプランを作成する理由
昨日のブログで、
1年に一度キャッシュフロー表を
作成している企業の話をしました。
トヨタ自動車です。
トヨタの福利厚生は、
とにかく最強です!
社員を大切にする
トヨタの福利厚生の考え方は、
とても参考になります。
今日のブログは、
トヨタの社員がライフプランを作成する理由について。
人材が採用しても定着しないことに頭を抱える経営者・人事担当者様へ
こんにちは!
代表の祖父江 仁美です。
このブログは、
お金をかけて採用・教育しても
すぐに人が辞めてしまう企業へ向けて
社員の離職防止につながるヒント
が書かれているブログです。
2022年10月28日(金)NO.3
トヨタの社員が、ライフプランを作成する理由
世界のトヨタと言えど、
コロナの影響は、
少なからずあります。
半導体が調達できず、
生産台数の調整が入ったと
先日のニュースに書いてありました。
企業の業績が下がると
緊急を要しないコストから
削減していくことが多いですが、
トヨタ自動車の凄いところは、
人件費
をコストと考えておらず、
むしろ人材に対する投資と考えて
着実に利益につなげています。
資産形成に関する福利厚生も
その中の1つです。
トヨタ社員は、1年に一度、
ライフプランセミナーに参加し、
常駐するファイナンシャルプランナーから
資産形成や生命保険などの
アドバイスを受けることができます。
若いうちから
資産形成に触れる機会があると
こういったところにも表れます。
福利厚生の1つで、
団体グループ保険というものが
あります。
こういった生命保険って
普通に用意されているだけでは、
企業の導入理由が伝わらず、
加入率が悪いんです。
でもトヨタ自動車は、
社員の80%が加入しています。
加入率が、とても高いです。
会社が強制しているわけじゃありません。
グループ保険が、
割安でお得だからというのは、
少しあるかもですが。
一番の理由は、
若いうちから
ライフプランセミナーを通して、
資産形成を学ぶ機会があるから。
こういった機会が
会社の福利厚生にあると
若いうちから
計画的な人生設計を
考えることができます。
他にも
- 企業型DC制度(企業型確定拠出年金)
- 車の購入時の割引制度
- トヨタグループの持株会
- 財形貯蓄制度
- カフェテリアプラン
などがあります。
うらやましいですね。
福利厚生だけなら、
トヨタ社員になりたいです(笑)
充実した福利厚生には、
企業の想いがあります。
トヨタ社員は、
計画的な人生設計を
考える機会があることで、
生活に大きな支障がなく、
安心して、豊かに暮らすことができます。
社員が、安心して
豊かに暮らすことができなければ、
いい車なんてつくれません!
安心して暮らせないと
仕事に支障が出てしまい、
大きな損失に繋がってしまうという考えです。
中小企業が、トヨタのような
福利厚生を導入するのは、
難しいですね(笑)
でも、ライフプランだったら!
ライフプランを作成する機会を
提供することなら、
すぐにできそうじゃないですか。
本日のまとめ
トヨタの福利厚生は、凄い!
福利厚生の中身だけじゃなく、
企業の導入理由が、社員にちゃんと伝わっている。
ライフプランセミナーを通して、
計画的な人生設計を考えることで、
安心して豊かに暮らすことができる。
ライフプランは、
企業の業績に直結するよ!
企業の福利厚生として、
自分の資産と向きあう機会を
つくってみませんか。
最後までお読みいただきありがとうございました。