公的年金から考える資産運用

年金制度は、成り立つのか。
一度は、不安に思うことですよね。




公的年金は、

GPIF(年金積立金管理運用独立行政法人)
という機関が、

私たちの代わりに、
年金を運用してくれています。




今日のブログは、
公的年金から考える資産運用
について。

小さな会社でもはじめられる
企業型確定拠出年金 (略称:企業型DC)

じんFP事務所
小さな会社を専門に、
確定拠出年金のコンサルを行う
じんFP事務所の祖父江 仁美です。

このブログでは、
採用定着につなげたい
■ 自立型社員の育成をしたい

経営者・人事の方に向けて、

確定拠出年金を活用した
知らないと損する
『最強の福利厚生』を紹介しています。

公的年金から考える資産運用

2023年8月22日(火)vol.260


この図は、

  • 青色・・公的年金の累計収益
  • 黄色・・年度ごとの収益率

を表しています。




1年ごとで見ると、
プラスの時もあれば、
マイナスになる時もあります。




短期的な値動きに惑わされず、
長期的に継続することの大切さ
わかります。




2022年度は、


■収益率・・+1.50%

■収益額・・+2兆9536億円

■運用資産額・・200兆1328億円



です。
着々と増えていますね。






公的年金は、

GPIF(年金積立金管理運用独立行政法人)
という機関が、

私たちの代わりに、
年金を運用してくれています。




これ、私たちの投資と比較しても、
同じことが言えませんか。





投資信託は、
投資を信じて託す商品。

そして長期投資を行うことで、
ジワジワと資産が増えていくところなど。




GPIFのWEBサイトには、
運用についての考え方などが、
詳しく書かれています。

▼よかったら、ご覧くださいね。
https://www.gpif.go.jp/



本日も最後までお読みいただき、
ありがとうございます。