僕ら公務員でもiDeCoやった方がいいですか


先週、豊橋市立東部中学校にて、
社会に出る前に知っておきたいお金の話
というテーマで、

話す機会がありました。




終了後に、
先生たちから質問が!

Q:僕たち公務員は、
  掛け金が少ないけど、
  iDeCoってやった方が
  いいですかね。



この手の質問は、
学校の先生からよく受けます。


公的年金+退職金

その他、入ってくる収入は、
ありますか。




今日のブログは、
僕ら公務員でもiDeCoやった方がいいですか
について。


小さな会社でもはじめられる
企業型確定拠出年金 (略称:企業型DC)

じんFP事務所

小さな会社を専門に、
確定拠出年金のコンサルティングを行う
年金の専門家、DCコンサルタント®の祖父江 仁美です。

このブログでは、
確定拠出年金やライフプランに合わせた運用の仕方
わかりやすくお届けします。

僕ら公務員でもiDeCoやった方がいいですか

2023年5月29日(月)vol.187

東部中学校にて

先週、豊橋市立東部中学校にて、
社会に出る前に知っておきたいお金の話
というテーマで、

話しをする機会がありました。





お金を増やすとか
テクニック的なことではなく、

  • 働く楽しさ
  • 政治経済とお金の関わり
  • 18歳成人になると何ができるのか

など

社会に出て稼げるようになること
の大変さをお伝えしたのですが、




生徒さんの方が、
SNSから
投資の情報に触れる機会が多いので、

投資が、身近なもの
という印象です。





10代らしい
質問もたくさん出ました。

生徒さんの感想は、
また後日書きますね。





終了後に、

先生たちから質問が!

Q:僕たち公務員は、
  掛け金が少ないけど、
  iDeCoってやった方が
  いいですかね。



この手の質問は、
学校の先生からよく受けます。





他の職種と比べ、
退職金が多い職種のため、

将来の自分のこと

をあまり考える機会が
少ない人が多いです。



DCコンサル
タント® 
祖父江仁美

65歳まで働いて、
その後、

どう過ごす予定ですか



65歳で退職し、
平均寿命(男性81歳まで)まで、
どのように過ごすのか。

再就職するのか
入ってくる収入で生活するのか、





一度、考える機会があっても
いいですね。


公務員のiDeCo上限は、

12,000円/月

です。




決して多くはないけれど、
所得控除を受けながら、
資産をつくっていくこと
ができます。

所得控除(例)


30歳、年収500万の公務員が、
10,000円/月、iDeCoに加入した場合、

年間2万4000円の所得控除


手数料を差し引いても、
はじめるだけで大きな効果があります。





退職金+公的年金、
そしてiDeCoで上乗せ年金!

公務員を退職してからの人生は、
長いのです。




将来設計を考えて、
65歳からの資産づくり
してみませんか。


本日も最後までお読みいただき、
ありがとうございます。





【iDeCo無料メール講座】

▼もう少し具体的にお話しています。
企業型確定拠出年金 メルマガ登録