自動移換は損?転職時の確定拠出年金の「移換手続き」を忘れないで
6月末、今の会社を退職します。
企業型確定拠出年金(以下、企業型DC)
ってどうしたらいいでしょうか。
先日の相談です。
転職した時の手続きについて。
企業型DCは、国の年金制度なので、
60歳まで払い出しはありません。
何も手続きしないと
これまで積み立てたお金は、
どうなってしまうのでしょうか。
今日のブログは、
自動移換は損?転職時の確定拠出年金の「移換手続き」を忘れないで
について。
小さな会社でもはじめられる
企業型確定拠出年金 (略称:企業型DC)
小さな会社を専門に、
確定拠出年金のコンサルティングを行う
年金の専門家、DCコンサルタント®の祖父江 仁美です。
このブログでは、
確定拠出年金やライフプランに合わせた運用の仕方を
わかりやすくお届けします。
自動移換は損?転職時の確定拠出年金の「移換手続き」を忘れないで
2023年5月1日(月)vol.160
5月に入りましたね。
今年のGWは、
旅行や帰省など外出する方も多いと思います。
私は、実家に帰省して、
親戚と自宅BBQを楽しむ予定です。
あとは「うまいもの祭り」に行って、
おいしい物を食べます。
食べてばっかり・・・(笑)
新型コロナウイルス騒動で、
いろいろ制限されて出来なかったことを
今年は、満喫してくださいね。
でも、注意してほしいのが、
5月病です。
GW明けに、
気分が憂鬱になったり、
仕事に行きたくないと
退職してしまう人もいるみたいです。
転職や退職は、
新しい働き先を探したり、
事務手続きもたくさんあって
体力がいりますよね。
事務手続きに関しても、
- 失業給付の手続き
- 保険関係の手続き
などの手続きが優先されるので、
企業型DCに加入していても、
その手続きを放置してしまう人も
多いのです。
6月末、今の会社を退職します。
企業型確定拠出年金
ってどうしたらいいでしょうか。
先日の相談です。
転職した時の手続きについて。
企業型DCは、国の年金制度なので、
60歳まで払い出しされることはありません。
なので、受け取り時まで
引き続き、積み立てを続ける形になります。
積み立てを続けるために、
新しい金融機関に資産を移す手続き。
業界用語では、
移換(いかん)手続きというのですが、
この手続きを行う必要があります。
移換手続きとは、
シンプルにいうと
A金融機関からB金融機関に、
自分の資産を移すことです。
でも、この移換手続き。
放置する人が多いんだー。
移換手続きしないと損しかありません。
必ず、手続きしましょう。
ただ、放置してしまう気持ちも
わからないでもなく。
加入していた企業型DCの金融機関から
書類が届くだけなので(笑)
何の説明もないです。。
▼企業からも説明はなし。
移換手続きの仕方について
企業が、教えてくれたらいいですが、
丁寧な説明があるわけでもなく...苦笑
企業型DCの
移換手続きをしないと
国民年金基金連合会
に自動移換されることが
ほとんどです。
国民年金基金連合会に自動移換。
これ、損しかないです!!
長くなったので、
続きは、また明日書きますね。
言いたいことは、
企業型DCでせっかく積み立てたお金、
転職・退職の際は、
必ず、移換手続きをしてください。
▼移換手続きにお困りなら。
企業型DCに加入した時や
運用のアドバイスだけでなく、
移換手続きのサポートもお任せください。
本日も最後までお読みいただき、
ありがとうございました。