UFJの振り込み手数料が990円に値上げ。iDeCoの手数料はどうなる?

窓口の振り込み、

一回990円!

ランチが食べられますね(笑)




実店舗からネットバンクへの移行
を促す流れです。

UFJ銀行が踏み込んだということは、
他の銀行も流れに乗ってくると予想されます。




確定拠出年金の手数料も、
今後は、増えていくのでしょうか。




今日のブログは、
UFJの振り込み手数料が990円に値上げ。
iDeCoの手数料はどうなる?について。

小さな会社でもはじめられる
企業型確定拠出年金 (略称:企業型DC)

じんFP事務所

小さな会社を専門に、
確定拠出年金のコンサルティングを行う
年金の専門家、DCコンサルタント®の祖父江 仁美です。

このブログでは、
確定拠出年金やライフプランに合わせた運用の仕方
わかりやすくお届けします。


UFJの振り込み手数料が990円に値上げ。iDeCoの手数料はどうなる?

2023年4月28日(金)vol.157

ネットバンクの時代。

UFJもずっと前から、
ネットバンクを推奨しているし、
ECO通帳に切り替えを促しているし、

正直、
そこまで驚きはなかったです。



でも、振り込み手数料を
500円以上も値上げするとは、
思わなかった
です...苦笑



990円だったら、
ランチが食べられる値段ですね。

私だったら、
ランチに使いたいです(笑)



当然、UFJが値上げすれば、
他の大手金融機関は、
同じことをする
と思います。




つい最近まで、
銀行で通帳をつくるのに、
お金なんてかからなかったし、

送金手数料無料のアプリ
「ことら」なんかも出てきて。




キャッシュレス時代が、
本格化しているなと感じます。



▼確定拠出年金の手数料もどうなるんですかね。

確定拠出年金(以下、iDeCo)も
手数料がかかっています。



確定拠出年金の手数料は、

  • 加入時に2,829円。
  • 国民年金基金連合会の加入者手数料
    掛金収納の費用として月額105円。
  • 全体の財産管理をしている信託銀行の
    資産管理手数料として月額66円
  • 投資信託の信託報酬
    (選んだ商品により異なる)
  • 受取り時に約400円の給付手数料

が発生します。

毎月の積み立てたお金から
これだけ手数料がかかっています。




運用成果が出ていなかったら、
手数料の分、損することもあるので、
注意してくださいね。




さらに
銀行や証券会社に支払う手数料が、
発生している場合は、その分かかります。
※無料のところが増えてきましたが。




iDeCo手数料に関しては、
2001年の制度がはじまってから
一度も値上げは、ありません。


でも、UFJ銀行のように、
何か運営の仕方を変える時に、
変わるかもしれないですね。




iDeCoって
アナログ商材なのです。

例えば、
クレジットカード払いが、
できない
とか。




SBI証券や楽天証券のiDeCoであっても、
紙の手続き書類が多いです。



UFJ銀行と同じで、
人の手が多くかかれば、
費用もかかります。



iDeCoは、このままずっと
WEBで完結しない商品だったら、
手数料も値上げされるかもしれません。




銀行や証券会社が、
大損を恐れて、変更しずらいという
背景もあるけど、




手続き等が、完全にWEB化されて、
クレカ払いOKになって、

私たちの手数料の負担が減る
有難いですよね。


本日も最後までお読みいただき、
ありがとうございます。




メルマガ配信中です!
▼もう少し具体的にお話しています。
企業型確定拠出年金 メルマガ登録